2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ウェブブラウザの94.8%はIE (Slashdot) 認証サーバ+IEEE802.1xを使った大規模無線LAN構築方法 (@IT)

Osiris 3.0.0-current

beta版だと思うんですが出てますね。READMEが古いままだけど、どう変わったのかな。動かしてみろって噂はあるんですが。

InterSpect

Check Pointより内部セキュリティを守る製品が出たそうです。いわゆる防水隔壁としての使用に特化した製品ですね。 (1/26:追記) チェック・ポイント卯城氏、「ネットワーク内部には内部のためのセキュリティを」 (Enterprise Watch) 社内の未対策PCからのウ…

UNIXサーバの運用管理で欠かせないログ管理

@ITより。止められないUNIXサーバのセキュリティ対策の第7回でsyslogについて

久々に写真を載せてみました。この季節スキーに行くか某オフにいくか悩ましいところ。

あいのり 204話

美紀が入っていろいろ動きがでてきましたね。幸栄は今まで影が薄かったですから。僕は全然ワイン詳しくないんで、ワインにも詳しい女の人にウンチクたれられるとへこむかも…。ゆーみんはほんといっぱいいっぱいって感じだけど、自分もキャパが小さいので、ち…

マイクロソフト、「Windows Services for UNIX」v3.5 日本語版を無償公開

窓の杜より。日本語版が出てます。とりあえずダウンロード終了。 Tool Warehouse (id:Tarikiとこ経由)

花粉症対策

今年は花粉の飛散量が少ないらしいですが、対策はしておいた方が良さそうなのでメモ。 花粉症にいい民間療法、総まくり!

qmailにバッファオーバーフローの脆弱性

Slashdotより。いまさらですがGeorgi Guninski氏が見つけたqmailの脆弱性。

外出する準備しなきゃ。某初代さんはアレ見てたのかなぁ。

巧妙化するオンライン詐欺--トロイの木馬・ウイルス・フィッシングの「合わせ技」で (CNET Japan) WindowsXPをLive CD化 (Slashdot)

nmap-3.50

リリース(ChangeLog)。Service fingerprintやOS fingerprintデータベースが大幅に追加されそれぞれ1,000を越えたりいろいろ。 >

Virtual Private Ethernet

yoggy's diary経由。これもおもしろそう。これやSoftEtherも全然さわれていないのでダメダメなんですが、メモ。ソースとCygwin, Linux, darwin, FreeBSD, NetBSD, OpenBSDのバイナリがあります。 VPE creates a virtual ethernet (broadcasts supported, any…

Packetyzer

ネットワークプロトコルアナライザです。EtherealをベースにしたネイティブWindows GUIを使っていてEtherealにはないいろいろな機能を持ってます。たとえば TCP Flowの表示 キャプチャーパケットの編集、送信 などはEtherealではできなかったと思います。 ラ…

WORM_BAGLE.A

某ML宛に明らかに怪しげなメールが飛んでいたのでメモ。どうもこれらしい。 WORM_BAGLE.A (Trend Micro) メールの件名が「Hi」だけのウイルスメールに要注意 (InternetWatch)

Wizard Bible vol.7

○第1章:Password crack入門 Kenji Aiko 著 ○第2章:ユーザ名の収集と利用 J-Klein 著 ○第3章:ピン・タンブラー錠のピッキング Defolos 著 ○第4章:セキュリティツール基礎問題 IPUSIRON 著

アイワイバンク銀行もWindows勘定系採用 (Slashdot) MSとセキュリティ各社、「ファイアウォールの日」を定める (ITmedia) ウイルス対策やファイアウォール、VPNを統合したアプライアンス製品 (InternetWatch) Mozilla1.6リリース (Slashdot)

IPv6対応DNSサーバの実現

@ITより。実用 BIND 9で作るDNSサーバ 第12回。

個人情報保護関係

id:rorannさんとこより。メモメモ。 個人情報保護およびプライバシーマーク関連リンク集 個人情報保護と安全対策

芥川賞に綿矢さん、金原さん 最年少の19歳と20歳

asahi.comより。19才か、すごいな。しかも、綿矢りささんかわいいっすね。今回の受賞作じゃないけど、チャット依存症な某嬢にインストールを読んだ感想を聞いてみたい。 りさたん萌え〜らしい。うーん、そんな背景もあるんかな。

MDACバージョンチェッカー

id:yamanyonさんとこより。メモメモ。

米Microsoft、「Windows Services for UNIX」v3.5をフリーソフトとして公開

窓の杜より。英語版ははやくもリリースされたんですねぇ。昨日SFU 3.5 ベータ日本語版をダウンロードしたところなのに…。もう少し待つか。

暗号化された無線通信の傍受禁止へ

Slashdotより。ニュースで今度の国会で電波法の改正案が提出されることを知ってましたが、内容をよく読んでないのでメモ。

It’s freezing, isn’t it?

朝から外出でした。明日から雪山に向かうので土日は更新されないでしょう。 しかし昨日の飲み会の精算額1人8000円オーバーか。普通の飲み会では最高額だったかも。そんなにうまいもの食べたわけではないのに。

WinSCP 3.5

ChangeLogはこちら。

Problems and Challenges with Honeypots

SecurityFocusより。不勉強な私はIdentifying honeypotsのところが興味深かったり。

社内ネットワークの恐るべき実態

@ITより。初級システム管理者のためのセキュリティ入門「にわか管理者奮闘記」第2回

米ISS、フィルタリング技術の独社を買収

Enterprise Watchより。やっぱりセキュリティ全般を一台のアプライアンスでやりたいユーザが多いのかな。個人的にはWebのフィルタリングソフトなら日本のメーカーのものを使いたいと思いますね。

「Adobe Reader」の起動を高速化できる「Adobe Reader SpeedUp」が公開

窓の杜より。以前けんさんにAdobe Readerを早く起動する方法を教わりましたが、それを支援するソフトですね。

米Microsoft、Windows 98の一部サポートを2006年6月30日まで延長 (InternetWatch) 米シマンテック、今度はLive Update機能に脆弱性発覚 (CNET Japan)